地域における国際理解教育や国際交流事業の支援等を目的とし、平成14年度から「国際理解教室」を実施しています。当センターでの講演のほか、旭川市内への講師の派遣も可能ですが,交通手段は申込者で負担願います。
講演の例
- 国際交流員による海外の文化・生活等の紹介
- JICAが北海道で実施している事業や,日本のODA(政府開発援助)についての紹介
- 国際交流ボランティア活動の紹介
- 旭川市の姉妹友好都市との交流の紹介
- 実施要領/講師一覧
令和7年度「国際理解教室」実施要領 実施要領.pdf
令和7年度「国際理解教室」申込用紙 申込用紙(様式1).xlsx
令和7年度「国際理解教室」実施報告書 実施報告書(様式2).xlsx
令和7年度「国際理解教室」講師一覧 講師一覧.pdf
お問い合わせ
旭川市総合政策部都市交流課
電話:25-7491 FAX:23-4924
メール:旭川市へのお問い合わせフォーム