旭川市国際交流センター

新着情報

ブルーミントン市/ノーマル市への派遣交換学生

旭川市とブルーミントン・ノーマル両市の姉妹都市委員会の交換学生事業は1967年に スタートし、2026年度で55回を迎えます。これまでに80名の高校生がアメリカで 貴重な経験を積んでいます。ホストファミリーと生活を共にしながら,米国の文化や 生活習慣に直に触れ国際感覚を養います。

主催:旭川・ブルーミントン・ノーマル姉妹都市委員会

 

概要

派遣先

アメリカ合衆国 イリノイ州 ブルーミントン市/ノーマル市

派遣期間

2026年8月~2027年6月 (約10か月間)

費用

渡航費用がかかります。(当委員会では費用の一部を助成しています。)

米国での学費、滞在費は無料です。(米国の姉妹都市委員会が負担します。)

 

応募資格・申込方法

応募条件・申込方法は次のとおりです。詳細は、以下をご確認ください。

2026年度派遣交換学生募集要領.pdf

2026年度派遣交換学生募集チラシ.pdf

応募資格及び募集人数

派遣人数 1名

応募資格
(1)学校教育法に規定する旭川市内の高等学校(以下「高等学校」という)に在学する高校1・2年生で、本人、保護者ともに旭川市民(旭川市在住)であること。
(2)在学する高等学校が、ブルーミントンまたはノーマル市から派遣される交換学生1名を2026年8月~2027年6月までの約10か月間受け入れ可能なこと。
(3)英検準2級以上の英語力を有すること。
(4)心身共に健康で、アメリカの生活習慣や文化を積極的に学び順応できること。
(5)ブルーミントン・ノーマル両市で行われる各種行事に積極的に参加し、旭川市や日本について紹介できること。
(6)派遣交換学生は留学ビザ取得に必要な予防接種を接種すること。
(7)旭川・ブルーミントン・ノーマル姉妹都市委員会の事業に積極的に協力できること。
(8)米国滞在中、旭川・ブルーミントン・ノーマル姉妹都市委員会に毎月レポート(日本語)を提出すること。また、帰国後、報告書を提出するとともに帰国報告会等で発表すること。

申込期間

2025年10月31日(金)から2025年11月25日(火)※必着 まで

説明会及び選考試験

1 募集説明会

・日時:2025年10月25日(土) 13:00~14:00

・場所:旭川市国際交流センター 共用会議室1 (1条通8丁目 フィール旭川7階)

※募集説明会に未参加の方も申込は可能です。

2 選考試験

1日目:2025年11月29日(土) 13:30 ~
    作文(日本語800字以内)、英語(会話、リスニング、リーディング)

2日目:2025年12月 6日(土) 10:30 ~
    面接(本人、保護者)

※場所はいずれも、旭川市国際交流センター(1条通8丁目 フィール旭川7F) 共用会議室2

申込方法

在学する高等学校を通じ、以下の書類を応募期間内に旭川・ブルーミントン・ノーマル姉妹都市委
員会事務局まで提出してください。 

(1)交換学生申込書 *申込書は高等学校に送付済みです。 
   必要事項を記入の上、押印し、写真を貼付してください。
(2)学校長及び担任の先生による推薦書及び身上書
(3)保護者の推薦書
(4)自己紹介       
   推薦書と自己紹介は様式任意、800字程度。 
(5)成績表
   出欠席状況の記載があること。
   過去2年分と今年度の前期までの成績

お問い合せ先

旭川・ブルーミントン・ノーマル姉妹都市委員会 事務局 三島

〒070-0031 旭川市1条通8丁目 フィール旭川7階

電話 25-7491  FAX 23-4924

Eメール aic4_kokusai@city.asahikawa.hokkaido.jp