イベントカレンダー
イベントレポート/EVENT REPORT
-
2025.11.07
第3回 朋友ラウンジ開催しました!
🚗第3回 朋友ラウンジ 開催しました⛷ 11月6日(木)18:00~19:00 @旭川市国際交流センター 交流ラウンジ 4人でした😢 少し寂しいかなと思いきや…とても和気藹々 みなさんの笑顔あふれる 朋友ラウンジとなりました 今年日本に来たばかりの中国の方に 冬の過ごし方を伝授! 「冬はヒートテ○ク
-
2025.10.30
Making a Cardboard Box Bed?! 段ボールベッド組み立てる?!AIC 35th Anniversary Friendship Party
ENGLISH BELOW AIC 35周年記念!フレンドシップパーティーで「防災」をテーマに盛り上がった一日 2025年10月25日(土)、AICは35周年を迎え、記念すべきフレンドシップパーティーを開催しました!今年のテーマは「つながる心 広がる安心」。防災課の方々を講師としてお招きし、参加した
-
2025.10.22
6回 K×Jラウンジ
第6回【K×Jラウンジ】を開催しました!10月16日(木) 18:00~19:00@国際交流センター 交流ラウンジ スキーやスノーボード、それと恐怖の“除雪”や融雪槽について 話しているグループがありました☃️ もうすぐ冬がやってきますね 韓国語を話すときは顔の筋肉をよく動かすので 韓国語を習ってい
-
2025.10.16
仕事について日本語で気軽にしゃべってた!Talking about Our Jobs in Japanese : にほんごラウンジ Nihongo Lounge
2025年10月15日(水)の日本語ラウンジには、ベトナム、インドネシア、インドから来た若者たちが遊びに来ました。会話では、仕事や言語学習などについて話し合い、日本人も外国人もそれぞれ多様な背景を持っていることがわかりました。 外国人参加者の中には、今年12月に日本語能力試験のN3を受験する予定の人
-
2025.10.06
第2回 朋友ラウンジ開催しました!
🥮第2回 朋友ラウンジ 開催しました🥮 10月1日(水)18:00~19:00 @旭川市国際交流センター 交流ラウンジ 中国の祝日『中秋節』の時期ですね 月餅の話題で盛り上がる声がそれぞれのテーブルから聞こえてきました😋 ちなみに月餅ってたくさんの種類があるのをご存じですか? また今回は、今年度の哈
-
2025.10.06
【イベントレポート・EVENT REPORT】ソルニシコラウンジ
🐟第3回ソルニシコラウンジ開催しました🐟10月2日(木) 18:00~19:00@国際交流センター 交流ラウンジ 料理・言葉・旅行・自分のルーツなどどんどん話題が広がり楽しい時間となりましたロシア語では職業によっては男性、女性で単語が変わるそうですちなみに「医者」は男性も女性も同じ言葉だそうです手作
-
2025.09.30
標高2300メートル!こんな高地にアメリカの街が?!There's an American Town 2,300m Above Sea Level?! にほんごラウンジ Nihongo Lounge
9月24日ににほんごラウンジを開催しました。当日は旭川市民の他にも、市内・郊外に住んでいるアメリカ人やオーストラリア人、インドネシア人なども日本語で一緒に語り合いました!一人の参加者はアメリカニューメキシコ州の山の上にある地元について紹介してくれました。彼の地元は海抜2300mぐらいに位置する高原で
-
2025.09.22
第5回 K×Jラウンジ
第5回【K×Jラウンジ】を開催しました!9月19日(金) 18:00~19:00@国際交流センター ラウンジ 今回は、旅行で行ってみたいところや好きなドラマ・映画の話で盛り上がりました🏕 韓国に10回近く旅行されている方もいて、聞いているだけで旅行に行きたくなります🛍 好きなアイドルの話でもかなり盛