旭川市国際交流センター

旭川市国際交流センター
多文化共生社会の実現に向け、
海外の文化が交差する空間の中で、
多くの市民と外国人が触れ合う交流の場としてご活用ください。

新着情報/NEWS

ピックアップ情報
  • 『日本語学習支援者養成講座・ブラッシュアップ講座』今年も開催しました!

      8月17日・24日・31日(日)各13:30~16:30 今年も『日本語学習支援者養成講座・ブラッシュアップ講座』を開催しました! 北海道日本語センターより講師の大井裕子先生・阿部仁美先生をお迎えし、とても学びの多い時間となりました📝 また、実際に旭川に住む外国の方々を招いての実践形式の時間は、参加

    • フランス語で一緒に喋りましょう!Parlons-nous en français! FRENCH CAFÉ

        🇫🇷French Café、また開催決定☕✨ValさんとJovanaさんのご協力をいただくことで、フランス語交流会【French Café】が帰ってきます! フランス語を話す人も、これから学びたい人も大歓迎!気軽なおしゃべりを通して、楽しくフランス語で交流しましょう♪フランス語を話すチャンス+新しい

      • にほんごラウンジ Nihongo Lounge

          にほんごで お喋りしませんか?Let's talk in Japanese! 9月24日(水) 18:00~19:00@国際交流センター 交流ラウンジ Would you like to practice your Japanese?Let's have fun speaking in Japane

        • 【イベントレポート・EVENT REPORT】ソルニシコラウンジ

            【ソルニシコラウンジ】開催しました!9月10日(水)18:00~19:00@国際交流センターラウンジ 【第2回 ソルニシコラウンジ】開催しました 9月10日(水) 18:00〜19:00 @旭川市国際交流センター 交流ラウンジ 演説をするならドイツ語 愛を語るならフランス語 …などと言語の特徴がこの

          • あさカジャVol.4

              あさカジャVol.4.pdfをダウンロード 職員相互派遣で旭川市から姉妹都市の水原市役所へ派遣された湯浅麻世さんから水原市の様子を伝える「あさカジャ」が届きました。 今後も届きましたら紹介します。どうぞお楽しみに!

            • 日本のコンビニの中国語の呼び方はまったく違う?!第一回の朋友ラウンジ(中国語と日本語での交流)

                「朋友ラウンジ」って? 「朋友(ぽんよう)ラウンジ」は、中国語と日本語を使って交流できるカジュアルなイベントです!中国語初心者からネイティブスピーカーまで、誰でも気軽に参加できます😊 📸 イベントの様子 第1回の朋友ラウンジには、日本人や中華系(中国、シンガポール)の方々が参加してくださいました✨参

              • 【イベントレポート・EVENT REPORT】にほんごラウンジ Nihongo Lounge

                  8月27日(水)18:00~19:00 第5回にほんごラウンジ 開催しました! August 27th (Wed) 6pm-7pm AIC hosted the 5th Nihongo Lounge! 初めてのラウンジ参加者も多く、ことわざや土地の話などで盛り上がっていました🔅 ドリアン愛好家が参加

                • 【AIC Café】AICが出店したの?!AIC Had a Food Stand?!

                    🎉 On September 5th (Friday), AIC hosted a stand in celebration of its 35th anniversary! 🥳The AIC Café was a success, promoting international culture 🌏

                  • Asahikawa Info September 2025をリリースしました!

                      Asahikawa Info 9月号を掲載しました! 英語情報誌Asahikawa Infoは、毎月はじめに発行しています 【出版物/PUBLICATIONS Asahikawa Info】ページにアーカイブも掲載していますので、ぜひご覧ください📙

                    • K×Jラウンジ (Korea X Japan Lounge)

                        韓国語と日本語で、お喋りしませんか? 한국어와 일본어로 대화합시다! 9月19日(金)18:00~19:00 @国際交流センター ラウンジ 日本人も韓国人も大歓迎! 気軽な交流会です。 お申込みも必要ありませんので ご興味のある方は、ぜひご参加ください🌱 신청은 필요 없습니다 편하게 참가해 주


最新の記事
お知らせ/INFORMATION
  • あさカジャVol.4

      あさカジャVol.4.pdfをダウンロード 職員相互派遣で旭川市から姉妹都市の水原市役所へ派遣された湯浅麻世さんから水原市の様子を伝える「あさカジャ」が届きました。 今後も届きましたら紹介します。どうぞお楽しみに!

  • Asahikawa Info September 2025をリリースしました!

      Asahikawa Info 9月号を掲載しました! 英語情報誌Asahikawa Infoは、毎月はじめに発行しています 【出版物/PUBLICATIONS Asahikawa Info】ページにアーカイブも掲載していますので、ぜひご覧ください📙

  • ブルーミントン市/ノーマル市への派遣交換学生

      旭川市とブルーミントン・ノーマル両市の姉妹都市委員会の交換学生事業は1967年に スタートし、2026年度で55回を迎えます。これまでに80名の高校生がアメリカで 貴重な経験を積んでいます。ホストファミリーと生活を共にしながら,米国の文化や 生活習慣に直に触れ国際感覚を養います。 主催:旭川・ブルー

イベント/EVENT
  • フランス語で一緒に喋りましょう!Parlons-nous en français! FRENCH CAFÉ

      🇫🇷French Café、また開催決定☕✨ValさんとJovanaさんのご協力をいただくことで、フランス語交流会【French Café】が帰ってきます! フランス語を話す人も、これから学びたい人も大歓迎!気軽なおしゃべりを通して、楽しくフランス語で交流しましょう♪フランス語を話すチャンス+新しい

  • にほんごラウンジ Nihongo Lounge

      にほんごで お喋りしませんか?Let's talk in Japanese! 9月24日(水) 18:00~19:00@国際交流センター 交流ラウンジ Would you like to practice your Japanese?Let's have fun speaking in Japane

  • K×Jラウンジ (Korea X Japan Lounge)

      韓国語と日本語で、お喋りしませんか? 한국어와 일본어로 대화합시다! 9月19日(金)18:00~19:00 @国際交流センター ラウンジ 日本人も韓国人も大歓迎! 気軽な交流会です。 お申込みも必要ありませんので ご興味のある方は、ぜひご参加ください🌱 신청은 필요 없습니다 편하게 참가해 주

イベントレポート/EVENT REPORT
  • 『日本語学習支援者養成講座・ブラッシュアップ講座』今年も開催しました!

      8月17日・24日・31日(日)各13:30~16:30 今年も『日本語学習支援者養成講座・ブラッシュアップ講座』を開催しました! 北海道日本語センターより講師の大井裕子先生・阿部仁美先生をお迎えし、とても学びの多い時間となりました📝 また、実際に旭川に住む外国の方々を招いての実践形式の時間は、参加

  • 【イベントレポート・EVENT REPORT】ソルニシコラウンジ

      【ソルニシコラウンジ】開催しました!9月10日(水)18:00~19:00@国際交流センターラウンジ 【第2回 ソルニシコラウンジ】開催しました 9月10日(水) 18:00〜19:00 @旭川市国際交流センター 交流ラウンジ 演説をするならドイツ語 愛を語るならフランス語 …などと言語の特徴がこの

  • 日本のコンビニの中国語の呼び方はまったく違う?!第一回の朋友ラウンジ(中国語と日本語での交流)

      「朋友ラウンジ」って? 「朋友(ぽんよう)ラウンジ」は、中国語と日本語を使って交流できるカジュアルなイベントです!中国語初心者からネイティブスピーカーまで、誰でも気軽に参加できます😊 📸 イベントの様子 第1回の朋友ラウンジには、日本人や中華系(中国、シンガポール)の方々が参加してくださいました✨参

 

センター紹介/ABOUT US

旭川市国際交流センターは,多文化共生社会の実現に向け、多くの市民と外国人との交流の場,多文化を理解する場,言語学習の場等として設置されました。
<多文化共生社会>の実現に向け、海外の文化が交差する空間の中で、多くの市民と外国人とが触れ合う交流の場としてご活用ください。

事業紹介/CONTENTS

旭川市国際交流センターの事業内容をご紹介します。

国際交流ボランティア / VOLUNTEERS

国際交流ボラティア制度のご案内です。本制度は、各種の国際交流活動に対して、市民の皆様に積極的に参加していただき、外国人と日本人との相互理解と友好親善を図り、市民レベルの国際交流を推進することを目的としています。

>出版物/PUBLICATIONS

旭川市国際交流センターが発行する出版物一覧

アクセスマップ

 

Feeeal旭川 7階フロア

Feeeal旭川

〒070-0031 旭川市1条通8丁目フィール旭川7階
TEL:0166-25-7491 FAX:0166-23-4924

●交通機関をご利用の方
JR旭川駅から平和通買物公園を徒歩3分
バスにてお越しの方は、各路線にて「1条7丁目」「1条8丁目」「1条9丁目」いずれかの停留所で下車してください。

●お車をご利用の方
旭川市国際交流センター専用駐車場はありませんので近隣有料駐車場をご利用ください。