- 旭川市国際交流センター
-
多文化共生社会の実現に向け、
海外の文化が交差する空間の中で、
多くの市民と外国人が触れ合う交流の場としてご活用ください。
2025.10.22
第6回【K×Jラウンジ】を開催しました!10月16日(木) 18:00~19:00@国際交流センター 交流ラウンジ スキーやスノーボード、それと恐怖の“除雪”や融雪槽について 話しているグループがありました☃️ もうすぐ冬がやってきますね 韓国語を話すときは顔の筋肉をよく動かすので 韓国語を習ってい
2025.10.22
中国語と日本語で、お喋りしませんか?一起用中文和日语聊天如何? 朋友ラウンジ、第3回開催のお知らせです!来参加我们第三次举办的朋友交流会吧! 11月6日(木)18:00~19:00@国際交流センター ラウンジ11月6日(星期四)18:00~19:00@国际交流中心 交流空间(Lounge) どのレベ
2025.10.22
第4回の開催です🎉 ロシア語や、ロシアの文化にご興味のある方 ぜひお話しましょう! 11月5日(水)18:00~19:00 @国際交流センター ラウンジ どなたも大歓迎! 気軽な交流会です。 ロシア語のレベルも全く問いません。 お申込みもありませんので ご興味のある方は、ぜひご参加ください🌿
2025.10.22
本が恋しい季節になりました 韓国絵本の読み聞かせで 心をあたためませんか? 日時:11月15日(土) 13:30〜 場所:旭川市国際交流センター フィール旭川7階 参加料:無料 定員:20名 対象:子ども〜大人 受付開始:10月27日(月)8:45〜(先着順) 主催 旭川日韓友好親善協会
2025.10.16
2025年10月15日(水)の日本語ラウンジには、ベトナム、インドネシア、インドから来た若者たちが遊びに来ました。会話では、仕事や言語学習などについて話し合い、日本人も外国人もそれぞれ多様な背景を持っていることがわかりました。 外国人参加者の中には、今年12月に日本語能力試験のN3を受験する予定の人
2025.10.14
Happy Halloween Week 2025お化けが出没!? キャンディーがあふれる!?今年もハロウィンが『旭川市国際交流センター』にやってくる! Monsters are sprawling here?! Lots of Candy?! Halloween is here at the As
2025.10.10
【第20回 医療英語セミナー】を開催します! 今年で20年目を迎える大人気企画です📝 「外国人患者さんに英語でも対応したい」「海外に行った時に英語で症状を説明できるようになりたい」と考えている方はぜひご参加ください👨⚕️ 日 時:11月3日(月)10:30~16:30(10:15より受付開始) 会
2025.10.09
AIC35周年 フレンドシップ・パーティー 【テーマ:つながる心 広がる安心】 日本人も外国人も、体験&交流を通して友達の輪を広げよう! 【前半:防災体験タイム】 防災のプロが登場! ・段ボールベッドの組み立て体験 ・防災食体験 ・旭川の防災の知識もGET! 【後半:ワールド クイズ チャレンジ!】
2025.10.08
あさカジャVol.5.pdfをダウンロード 職員相互派遣で旭川市から姉妹都市の水原市役所へ派遣された湯浅麻世さんから水原市の様子を伝える「あさカジャ」が届きました。 今後も届きましたら紹介します。どうぞお楽しみに!
2025.10.06
🥮第2回 朋友ラウンジ 開催しました🥮 10月1日(水)18:00~19:00 @旭川市国際交流センター 交流ラウンジ 中国の祝日『中秋節』の時期ですね 月餅の話題で盛り上がる声がそれぞれのテーブルから聞こえてきました😋 ちなみに月餅ってたくさんの種類があるのをご存じですか? また今回は、今年度の哈
2025.10.08
あさカジャVol.5.pdfをダウンロード 職員相互派遣で旭川市から姉妹都市の水原市役所へ派遣された湯浅麻世さんから水原市の様子を伝える「あさカジャ」が届きました。 今後も届きましたら紹介します。どうぞお楽しみに!
2025.09.29
Asahikawa Info 10月号を掲載しました! 英語情報誌Asahikawa Infoは、毎月はじめに発行しています 【出版物/PUBLICATIONS Asahikawa Info】ページにアーカイブも掲載していますので、ぜひご覧ください📙
2025.09.11
あさカジャVol.4.pdfをダウンロード 職員相互派遣で旭川市から姉妹都市の水原市役所へ派遣された湯浅麻世さんから水原市の様子を伝える「あさカジャ」が届きました。 今後も届きましたら紹介します。どうぞお楽しみに!
2025.10.22
中国語と日本語で、お喋りしませんか?一起用中文和日语聊天如何? 朋友ラウンジ、第3回開催のお知らせです!来参加我们第三次举办的朋友交流会吧! 11月6日(木)18:00~19:00@国際交流センター ラウンジ11月6日(星期四)18:00~19:00@国际交流中心 交流空间(Lounge) どのレベ
2025.10.22
第4回の開催です🎉 ロシア語や、ロシアの文化にご興味のある方 ぜひお話しましょう! 11月5日(水)18:00~19:00 @国際交流センター ラウンジ どなたも大歓迎! 気軽な交流会です。 ロシア語のレベルも全く問いません。 お申込みもありませんので ご興味のある方は、ぜひご参加ください🌿
2025.10.22
本が恋しい季節になりました 韓国絵本の読み聞かせで 心をあたためませんか? 日時:11月15日(土) 13:30〜 場所:旭川市国際交流センター フィール旭川7階 参加料:無料 定員:20名 対象:子ども〜大人 受付開始:10月27日(月)8:45〜(先着順) 主催 旭川日韓友好親善協会
2025.10.22
第6回【K×Jラウンジ】を開催しました!10月16日(木) 18:00~19:00@国際交流センター 交流ラウンジ スキーやスノーボード、それと恐怖の“除雪”や融雪槽について 話しているグループがありました☃️ もうすぐ冬がやってきますね 韓国語を話すときは顔の筋肉をよく動かすので 韓国語を習ってい
2025.10.16
2025年10月15日(水)の日本語ラウンジには、ベトナム、インドネシア、インドから来た若者たちが遊びに来ました。会話では、仕事や言語学習などについて話し合い、日本人も外国人もそれぞれ多様な背景を持っていることがわかりました。 外国人参加者の中には、今年12月に日本語能力試験のN3を受験する予定の人
2025.10.06
🥮第2回 朋友ラウンジ 開催しました🥮 10月1日(水)18:00~19:00 @旭川市国際交流センター 交流ラウンジ 中国の祝日『中秋節』の時期ですね 月餅の話題で盛り上がる声がそれぞれのテーブルから聞こえてきました😋 ちなみに月餅ってたくさんの種類があるのをご存じですか? また今回は、今年度の哈

〒070-0031 旭川市1条通8丁目フィール旭川7階
TEL:0166-25-7491 FAX:0166-23-4924
●交通機関をご利用の方
JR旭川駅から平和通買物公園を徒歩3分
バスにてお越しの方は、各路線にて「1条7丁目」「1条8丁目」「1条9丁目」いずれかの停留所で下車してください。
●お車をご利用の方
旭川市国際交流センター専用駐車場はありませんので近隣有料駐車場をご利用ください。